世の中で役立つ情報を発信するサイト

お役たち情報発信

相模大野駅周辺で50名収容できるレンタルルーム

schedule 2025.10.02

セミナーや研修、懇親会などを企画する際に悩むのが「ちょうど良い広さの会場探し」です。特に50名規模となると、ホテルの宴会場は大きすぎたり費用が高額になったりしがち。そこで今回は、相模大野駅周辺でアクセスしやすく、50名前後を収容できる“ホテル以外”のレンタルルーム・会場を紹介します。駅近の利便性から、リーズナブルに利用できる公共施設、カジュアルに盛り上がれるスペースまで、用途に応じて選べるラインナップです。


相模女子大学グリーンホール(多目的ホール)

相模大野駅から徒歩4分の文化施設で、最大240名収容の多目的ホールを完備。椅子や机を自由にレイアウトできるため、50名程度の会合や講演会にもちょうど良い広さです。舞台や音響設備も備わり、本格的なイベントから交流会まで幅広く活用できます。


相模原南市民ホール

約400名まで対応できる市民ホール。50名で利用する場合は広々と快適に使え、発表会や式典など格式のある集まりに適しています。音響や照明設備も充実しており、ステージを使ったプログラム運営も可能。駅からのアクセスは事前に確認が必要です。


ユニコムプラザさがみはら

駅直結のボーノ相模大野内にある多目的施設で、会議室やセミナールームを備えています。50名規模にちょうど良いスペースがあり、アクセスのしやすさは抜群。清潔感のある環境で、セミナーや研修、地域イベントなど幅広く利用されています。


PARTYROOM MONDO 相模大野

カラオケや音響設備が整ったパーティールーム形式のスペース。立食形式なら50名程度に対応でき、懇親会や同窓会などカジュアルな集まりに最適です。アットホームな雰囲気で、参加者同士の交流を重視したイベントに向いています。


相模原産業会館(特別会議室・多目的ホール)

市が運営する産業施設で、60名規模の会議室から200名以上対応のホールまで用意されています。机や椅子の配置が自由で、研修やセミナー、展示会など幅広い用途に対応可能。公共施設ならではのリーズナブルな料金も魅力です。


50名規模の集まりに対応できる会場は、アクセスの良さや利用料金、設備の充実度など、それぞれに強みがあります。駅直結で利便性を優先するのか、充実した舞台設備で本格的な発表をするのか、あるいは費用を抑えて気軽に開催するのか。目的や雰囲気に合わせて最適な会場を選ぶことで、イベントの成功につながります。

ボルダリングをこよなく愛し、時折東京でレンタルスペースで撮影会をしています。役立つ情報をお届けする一方で、ボルダリングやクリエイティブな撮影活動にも情熱を注いでいます。最新のボルダリングトピックや撮影のノウハウなど、幅広い記事をお楽しみください。